上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは、インストラクターの加藤です。
毎週月曜日、お昼をすぎるとリラヨガ・インスティテュートの受付スペースには、溢れるほどのベビーカーが並びます!
最近のベビーカーは大型で、お洒落なものが多いのですね。
私が赤ちゃん育児真っ最中だった6~7年前は、三輪バギーなどまだ珍しいものでした。今や常識ですね!
![DSCN0683[1]_convert_20150629220626](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/l/i/l/lilayoga/20150629221341f3e.jpg)
お友達同士で参加される方が増えています。
単身で参加される方も、ママ&赤ちゃんとの交流の場として活用できることと思います!
![DSCN0685[1]_convert_20150629220713](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/l/i/l/lilayoga/20150629221337d96.jpg)
今日は、18組ものママ&ベビーが参加されました。
本当に18人も赤ちゃんがいるの?と驚くほど静かに始まった今日のクラス。
赤ちゃんがご機嫌なうちに、しっかり動いてポーズを行いました。
![DSCN0696[1]_convert_20150629220758](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/l/i/l/lilayoga/20150629221338457.jpg)
もちろん、赤ちゃんの泣き声大合唱が起こる日もあります!
そんな時は抱っこでできるポーズを行ったり、ベビーヨガも取り入れたり。
産後ヨガクラスは、こうでなければいけない、という決まりはありません。
授乳やオムツ交換、休憩も自由に行えます。
![DSCN0706[1]_convert_20150629220936](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/l/i/l/lilayoga/20150629221340b95.jpg)
肩こり、腰痛、骨盤の歪み、抜け毛、不眠、疲労…
マイナートラブルに悩む産後のママは少なくありません。
リラヨガの産後ヨガクラスでは、ママ達が少しでも肩の力を抜けるように、そして体力、筋力の回復をお手伝いしたいと考えています。
困っていることがあれば気軽にインストラクター、スタッフにお声かけくださいね!
![DSCN0716[1]_convert_20150629221406](https://blog-imgs-72-origin.fc2.com/l/i/l/lilayoga/201506292214461d6.jpg)
梅雨のこの時期、赤ちゃんと一緒に毎日どこに行こうか悩んでしまいますね。
リラヨガの産後クラス、ぜひ選択肢のひとつになさってください♪
加藤